糸島カキ小屋お役立ち情報 其の五(平日&土日祝&ネット 予約可否情報編)
週末ともなれば長蛇の列ができる糸島の牡蠣小屋群。現地到着後すぐに焼き牡蠣を始めるには事前予約が必須です。(中にはトラブル防止のため、事前予約を取りやめて完全先着順に移行した店舗もありますのでご注意ください)
そこでここでは、糸島エリアの四つの漁港(岐志・船越・加布里・福吉)で営業する、糸島漁協所属25軒の牡蠣小屋の予約可否情報(平日&土日祝&ネット)を纏めてみました。
まず糸島の牡蠣小屋で予約を行うには、基本的に電話での受付の所が多数を占めています。しかしながら一部の牡蠣小屋では、便利なネットでの予約受付も可能となっています。
また電話予約に関しても、平日に関してはほぼ全店舗で予約受付可能となっていますが、土日祝に関しては全日予約不可とか、出来たとしても午前中のみとか、先着10組とかの制限事項がある事がほとんどです。
お腹ペコペコで現地に到着してから、長い行列に並ばなくていいように、しっかり事前予約を利用しましょう。(ネット予約のお得なプランを利用するのも有りですね!)
皆様のカキ小屋ライフのお役に立てればなによりです。
記載している情報は、各カキ小屋の公式ページ・店頭での確認・糸島漁協ホームページ等で発表されている情報を基に作成しております。情報が古くなっている場合がございますので、ご参考までにご覧いただければ幸いです。(詳細は、直接店舗にご確認ください!)
糸島の牡蠣小屋 平日&週末予約可否まとめ
岐志漁港の牡蠣小屋
| 牡蠣小屋 | 平日予約 | 週末予約 | ネット予約 |
|---|---|---|---|
| 恵比寿丸 | 予約可 | 予約可 | |
| 冨士丸 | 予約可 | 土日祝予約不可 | じゃらん |
| 徳栄丸 | 予約可(時間指定有) | 予約可(時間指定有) | じゃらん |
| 大栄丸 | 予約可 | 予約可 | |
| 中宮丸 | 予約可 | 土日祝予約不可 | |
| 高栄丸 | 予約可 | 土日祝11:30まで | |
| みるくがき豊久丸 | 予約可 | 土日祝予約不可 | |
| のぶりん | 予約可 | 予約可 | HP |
| 大黒丸 | 予約可 | 予約可 | |
| 岡崎旭星 | 予約可 | 予約可 | |
| 日進丸 | 予約可 | 予約可 |
船越漁港の牡蠣小屋
| 牡蠣小屋 | 平日予約 | 週末予約 | ネット予約 |
|---|---|---|---|
| 服部屋 | 予約可 | 土日祝予約不可 | |
| かきハウス正栄 | 11時まで | 土日祝は11:00まで | |
| かきハウスもっくん | 予約不可 | 土日祝予約不可 | じゃらん |
| ケンちゃんかき | 予約可 | 土日祝は11:00まで | じゃらん / 食べログ |
| 千龍丸 | 予約可 | 予約可 | |
| 豊漁丸 | 予約可 | 予約可 | |
| カキハウスマルハチ | 予約可 | 土日祝予約不可 |
加布里漁港の牡蠣小屋
| 牡蠣小屋 | 平日予約 | 週末予約 | ネット予約 |
|---|---|---|---|
| カキ小屋住吉丸 | 予約可 | 予約優先制 | |
| ひろちゃんカキ | 予約可 | 土日祝10組限定(優先案内) | じゃらん |
福吉漁港の牡蠣小屋
| 牡蠣小屋 | 平日予約 | 週末予約 | ネット予約 |
|---|---|---|---|
| かきの梅本 彩雲丸 | 予約可 | 予約可 | |
| かきのますだ 善幸丸 | 予約可 | 土日祝は11:30まで | じゃらん |
| 伸栄丸佐々木 | 予約可 | 予約可 | じゃらん |
| カキの阿部 飛龍丸 | 予約可 | 予約可 | じゃらん |
糸島カキ小屋お役立ち情報
- 糸島カキ小屋の場所は?糸島半島までのアクセスをご紹介!
- 糸島のカキ小屋 オープン&開催期間まとめ(年末年始営業含む)
- 糸島のカキ小屋 営業時間&定休日まとめ
- 糸島のカキ小屋 平日&土日祝 予約可否情報まとめ
- 糸島のカキ小屋 持込情報まとめ(食べ物・飲み物・調味料)
- 糸島のカキ小屋 お酒&調味料etc 買い出し&現地調達ガイド
- 糸島のカキ小屋 炭火焼きorガス焼き?火種(焼き台)情報まとめ
- 糸島のカキ小屋 貸しジャンパー色分布情報まとめ
- 糸島のカキ小屋で最寄駅まで無料送迎サービスを行っている牡蠣小屋特集!
- 糸島のカキ小屋でお肉持ち込みが可能牡蠣小屋はココだ!
- 糸島の牡蠣小屋攻めの煙で燻製になったら湯処で汚れ&匂いを消し去りましょう!
- 糸島の牡蠣小屋を攻めてお腹いっぱいになった後は糸島特産のお土産をゲットしよう!
お願い事項
掲載している情報に関しては、公式サイトや直接店舗を訪ねて確認した内容になります。掲載情報は間違いのないように十分注意して記載していますが、しかしながら間違った情報を掲載してしまっている可能性もあります。
最新で正確な情報に関しては、各牡蠣小屋の公式サイトで確認するか、直接電話で問合せをするなどしてご確認をお願い致します。
もしも誤りがありましたら、お問い合わせページからご指摘いただければ幸いです。








